🌼クラフトイベント🌼
- okehazamachrist
- 2022年6月3日
- 読了時間: 2分
今日は、アロマワックスバーを作りました!
作り方は簡単!
キャンドルを湯煎して、アロマの香りを付けて、型に流し込み、上に好きな物を飾りました╰(*´︶`*)╯
どれもステキ💖
香りは、グレープフルーツ、レモン、ラベンダーの3種類。
どれも良い匂いがしましたよー!
お喋りしながら、クラフトは楽しいですね💕
持ち帰り用の袋に入れて、こんな感じになりました↓↓↓↓↓↓↓
雑貨屋さんにありそう⁉︎なんて。(*≧∀≦*)
みんなに楽しんでもらえて良かったです♪
クラフトイベント後半は、「心安らぐ聖書のお話」の時間でした。
皆さんは、心がざわざわすることがありますか?
気になることを考え出して、良い方向に行けば良いのですが、
悪い方に想像力が働いてしまって、どうしよう。と心配したり、不安になってしまう事。てありますよね。
大なり小なり、私たちの心はざわざわする出来事や考えは、次々にやってきます。
今日は、そんな私たちに必要な聖書の言葉を読みました…╰(*´︶`*)╯♡
新約聖書ピリピ人への手紙4章6-7節
「どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。 そうすれば、あらゆる人知を超える神の平和が、あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスによって守るでしょう。」
そして、それぞれ気づかされ、教えられたことを分かち合いました。
☝️状況に関わらず、あらゆるばあいに与えられる神の平安がある。
※「事ごとに」は、違う翻訳では「あらゆるばあいに」とあります。
☝️思い煩いは、目の前の状況ではなく、神様との関係に繋がっている。
☝️思い煩うと、本来やるべきことに力を注げない→だから何事も思い煩ってはならない。と言われている。
☝️自分の願い通りにことが進まなくても、感謝をする。
☝️神様の約束に立って、祈る。
☝️なぜですか?ではなく、何のためですか?と神様に聴く。
☝️人知ではとうてい測り知ることのできない神の平安の方が、自分の考えより良いに決まっている→思い煩うより、感謝をもって願い祈りたい。
お互い分かち合うことで、さらに教えられ、励まされ、感謝なひとときでした(*´∀`*)
Comments